カシス、きゅうり、紫蘇、テントウムシダマシ

 最近の私の食事の時のデザート

 カシスの実です。

カシス酒がなくなって実だけ残ったのでそれを食べています。

 私、カシスが大好きでカシス酒が梅酒よりも好きになってしまいました🥰
カシスの実は種があるわけでもなく、そのまま食べられるので、捨てるのはもったいなくおいしくいただいています。
今年もおいしいカシス酒をたくさん作ろうと思います🥰

 

 きゅうりを1本初めて収穫しました。

 まだ15㎝くらいだったのですが、株がしっかり育ってないから1番目のきゅうりは早めに採ったほうがいいということなので採りました。
 おいしい🤩

無農薬なので軽く洗っただけで、塩さえもつけずそのまま食べました。
めちゃくちゃおいしかったです。
早くバンバン採れるようになるといいなぁ…
…でも、最近雨が多いせいか、さっそくきゅうりにうどん粉病発生。
2つの葉に白いカビのようなものが付着していました。
手作り治療薬で退治しました。
重曹、サラダ油、台所洗剤で作ります。
私は洗剤はヤシの実洗剤を使いました。

こちらを参照させていただきました。

👇👇👇

ameblo.jp

 全く関係ないところから赤紫蘇が出てきていました。

早速畑にもっていきました。

 今年は梅10kgをすでに注文済みで、梅漬けを作る予定です。
私は干さないで漬け込んでしまいます。
とりあえず、塩漬けにしておいて、うちの紫蘇が育ったら入れようと思っています。
紫蘇苗は一つ買ったのですが、それでは全然足りないので種も撒きましたが、ちっとも大きくなりません。

右がミックスレタス、左がバジルでその間に紫蘇の種をまいたのですが、一番発芽が遅いです。
これから大きく育ってくれるといいのですが…
自然に出てきた紫蘇はあんなに大きくなっているのに😅

 うちの畑はこじゃりが多くて見苦しくてごめんなさい。
でも、土は割とふかふかで水はけも良いです。

 

 最後に、この虫わかりますか?

 見た目はテントウムシなのですが、実は違うんです。
テントウムシダマシといわれている正確にはニジュウヤホシテントウという虫です。
本物のテントウムシはアブラムシを捕食してくれる益虫なのですが、この虫はじゃがいもやナスなどの葉、ナスの実までも食べてしまう害虫です。
この前までそのことを知らず3匹は逃がしてしまいましたが、これがジャガイモの葉を食べて卵を産み、その後ナスなどに飛んでいき被害を増やすから、絶対に始末してしまわないといけないそうです😰
とりあえずペットボトルで捕獲しました。

 

 やっと雨が上がりましたが、蒸し暑いです…
外はもう寒いくらいだと思うのですが、湿度がとても高くべたべたします。

 明日はとてもお天気が良く気温も27度くらいまで上がるそうです。

 

 雨でまた伸びてきた庭の木の枝を切ったり除草したりしなくちゃ💪